2012年4月21日土曜日

お大師さん

弘法大師の命日が3月21日、聖徳太子の命日が2月22日ということで、
毎月21日は四天王寺大使会、22日は四天王寺太子会。
つまり、毎月21日、22日は四天王寺で骨董市が開かれているのである。
(それを、通は”おたいしさん”と言うらしい)

おたいしさんはすごいと義母よりきいていたが、行ってみると本当にすごい。
今日は、たまたま週末に重なったということもあってか、
広い境内が屋台で埋め尽くされている。
数十万円の象牙の骨董品もあれば、
粗大ごみから盗んできたようなものまで、幅広い。

写真は日本軍の帽子をかぶり、日本軍のものを売るおっさん。 

懐かしのふでばこ。名前入り、200円。
売っていたのはおっさんで、比佐子ではなかった。

車の天板の上に置かれていたダースベーダーのようなもの。
売られていたのか、ただ置かれていたのか。

歩き疲れたので休憩する。休憩所はだいたいが老人。来ている人も老人が7割ほど。
おばあちゃんのフリマ、といった感じのおたいしさん。

左のおばあさんが言う電話番号を右のおばあさんが紙切れに書いていた。
ケータイは持っているが、ケータイにメモリを登録するという概念は一切なかったようだ。 

Paul Smith 四天王寺店。
セールを一切しないPaul Smithがこんなところで売ってるなんて!
きっと偽物だと思われる。

娘の機嫌が悪いので。おもちゃを買い与える。500円。
おそらくディズニーのライセンスはおりていないかと思われる。

春なのにTシャツ一枚で過ごせるほどの陽気。
なので、アイスを食って涼んでいると、
おばあちゃんが「そのアイスどこで買うたん?」と尋ねてきたので
SEVENTEEN ICEの自販機の場所を教えると、
おばあちゃんが自分と友達の分合わせて3本のアイスを買ってきた。
すべて、抹茶味。さすがおばあちゃんだぜ。
おばあちゃんは上の紙ふたを空け、天辺からペロペロと3人ともが舐めている。
ああ、おばあちゃん、食べ方が違うよ!「おばあちゃん、横の紙とれんねんで」と
ぼくは左の(写真では見えないが)おばあちゃんの包装紙をむいてあげる。
写真の二人のおばあちゃんもそれは知らなんだと横の紙を向き始めた。
アイスべきおばあちゃんたちである。

これだけ大規模で混雑していると迷子やはぐれる人も多いのだろう、
度々園内放送ならぬ境内放送が流れる。

「堺市よりお越しの高橋さん、お子様が納骨相談所でお待ちしてます。
 至急、納骨相談所へお越し下さい」
「大正区よりお越しの斉藤さん、お連れ様がお墓でお待ちしております。至急お墓へお越し下さい」

お連れ様はお墓で待っているけど、三途の川は越えてないからね、斉藤さん。

一度書き誤って、もう一度書き直して、間違っているという事実が
この間違いの偉大さをより増している。

買い疲れたら、マッサージ。万全の体制。

人より敏感にならざるを得ない頭皮だから、気づいていいような気もするが。
もう来週には桜の花びらはひとつ残らず葉と変わるはず。

おたいしさん a.k.a. 四天王寺骨董市 、とても楽しかった。
中には洒落た雑貨を売る露店もるし、
時間をかけて探せばガラクタの中から掘り出し物もみつかるかもしれない。
雑貨大好き超おしゃれさんみたいな女の子が結構いて、
必死に何かを探している様が印象的だった。

何か買いにくもよし、やばい品物とやばい人を見にくるもよし。
とにかくおすすめ、お太子さん。
そうだ、明日もやっている。でも、あいにくの雨模様。
となると、次は5月21日、22日。
あなたもおばあちゃんにアイスの食べ方を教えてあげてください。



0 件のコメント: