時間が来るまで高雄郊外の珍スポット蓮池潭へ。
塔の根元には虎と龍。
龍の口から入って虎の口から出ると清められるという。
龍と虎の内部には中国の昔話や故事などの彫刻がある。

意地悪な姑が嫁の乳を飲む話。ってどんな話やねん!それは子供は怒るだろう。
塔を上ると池が見渡せた。
ウエイクボードが行われている。
船が引っ張るのではなく、ロープが自動で動いており、人間を引っ張るという仕掛け。
コースは限られてはいるが確かに効率的である。
別の建物に移動する。内部にもまた彫刻がある。
子どもが天女にお願いでもしているのだろうか。
角度を変えるとこのようになっている。
船乗りが神様に願っている。
こちらもこのように顔が半分埋まっている。
顔をもう半分くださいと願っているのであろうか。
すべて作るお金がかかったからか、
それとも作る技術がなかったからか、見る角度を選ぶ彫刻であった。
公園の中央に位置する元帝廟へ。
北の守護神、玄武が祀られている。
この場所は北極亭。
能勢妙見山で見た北極星信仰は、台湾で息づいていた。
日本に輸入したら結構流行するのではないだろうか。
中華料理店などに置いていたら。
まあ、おみくじの結果は何かわからなかったけれども。
(蓮池譚 左営 高雄)
0 件のコメント:
コメントを投稿