心斎橋のど真ん中。みんなが空を見上げている。
この日は皆既月食である。しかしながら空は残念ながら曇っている。
このまま空が晴れるまでここで見ていたかったが行かなくてはならない。
RABIRABIはセルフ祭の時に商店街の空き地で爆音でライブしてくれたりと
何かと縁がある。何より音がかっこいい。
日本と世界で年間100本以上のライブをするRABIRABI
もう還暦を超えて体力の限界を感じて引退するPIKOさん。
いよいよ最後の1曲となった。
一体、何を考えているんだろう。
何も考えていないのかもしれない。

最後の爆発。

会場も大盛り上がり!
ぼくもおっさんながら最前線で汗だく。
ピコさんの最後の挨拶は
「みんな踊ろうぜ〜」
最後の挨拶でこんなことを言える60代になりたいものだ。

たまたま同じく最前列で踊っていた、セルフ祭の盟友、コブラも半泣き。
コブラがセルフ祭に来たのはRABIRABIのライブがあったから。
今や、コブラはセルフ祭の代表だ。
RABIRABIをセルフ祭に呼んで来たのがRABIRABIの後にDJをしていた
池田社長。社長がセルフ祭の前代表。
そして、RABIRABIにすんごい光をぶちかましてたのが
FLOWER OF LIFEでいっぱい遊んだ平野くん
おつかれ、Pikoさん。ちなみにPikoさんはとしあきさんと呼んでほしいらしい。
Pikoさんは抜けるけど、RABIRABIは続く。
みんな、またRABIRABIで踊ろうぜ。
(西心斎橋 大阪)
0 件のコメント:
コメントを投稿