鳥取砂丘に到着する。米子から約3時間の長い道のり。鳥取は広い。
駐車場に車をとめて、ロープウェイで砂丘に移動する。
ロープウェイの大人たちがツボにはまったので以下連続で。
大人たちが足をぶらつかせている、その様がきっとおもしろかったのだと思う。
砂丘にやってきた。

植田正治を見た後なので。ついモノクロにしてみたくなる。
イスラムのチャドルという衣装が、男性の目線から女性を隠すというよりも、
そもそも砂と日光を防ぐことから生まれたことがここ鳥取で理解できる。
砂丘を駆け下りる青年たち。若いって素晴らしい。
ぼくも大学生の頃、初日の出を見ようと徹夜でここに来たけれども、
寒すぎて1時間もせずに帰ってしまった。
ぼくも大学生の頃、初日の出を見ようと徹夜でここに来たけれども、
寒すぎて1時間もせずに帰ってしまった。
娘はだだっ広い砂場で満足している。
さようなら砂丘。
そして、帰りのリフトに乗る。
鳥取砂丘から大阪まで5時間ほどの長い道のり。
鳥取砂丘から大阪まで5時間ほどの長い道のり。
0 件のコメント:
コメントを投稿